第2回高校生野球科学研究発表会 視聴者募集

今年も開催します!!

第2回高校生野球科学研究発表会

生徒達がこれまでの活動を通して発見した、多種多様な野球研究の成果が発表されます。
野球はグランドだけではない!!
この機会にぜひ、生徒達の野球研究の成果をご覧ください。

開催の意義

1 学生の日頃の野球科学に関する研究の発表の場

2 互いの研究発表を見聞・探究し、さらなる研究・発展につながる場

3 日本の野球発展のために、科学的分析の重要性やその活用方法を探る場

4 将来の野球科学研究者の育成の場となるべく、そのきっかけづくりの場

開催の内容

1 学生が調査・研究をした野球に関する科学的知見の発表

2 発表時間15分、質疑応答10分、指導・講評5分とする

3 テーマや取り上げる内容など自由な発想で、心理的安全性が保たれる場とする

4 スポーツ科学を専門とする研究者が講評

5 順位付けや表彰等はしない

タイムテーブル

9:00~9:10
9:10~12:10
12:10~13:10
13:10~15:40
15:40~16:00
16:00~16:10

開会式
団体発表・第1部
個人発表
団体発表・第2部
特別発表
閉会式

開会にあたって
発表校6校
発表者2名
発表校5校
発表校1校
総評

視聴申込はこちら

申込締切 2024年2月9日(金)

主催者あいさつ

一般社団法人野球まなびラボ 代表理事 
松井克典

インスピレーショントーク

TrackMan Baseball 日本 代表
株式会社リバー・スター代表取締役
星川太輔様

山形県立山形東高等学校

高校野球におけるデータ収集とその活用事例

岐阜県立大垣北高等学校

1.小学生の心身の発達と大垣北ジュニアベースボールラボ~活動のあるべき姿を考える~

2.バスターの用いられ方の検討~一般的な打法と比較して~

3.理想とするマネージャーの在り方について考える~北高野球部が甲子園に行くために~

神奈川県立多摩高等学校

1.日本の野球人口拡大のために高校生ができることは何か

2.二塁から本塁の走路における二塁走者の最適なリード位置はどこか

埼玉県立春日部高等学校

「スコアで見る『春高野球』」

1.初球打ち・ファーストストライクを打つことの有効性

2.春高投手陣の適性

静岡県立藤枝東高等学校

スイングに関するデバイスとアプリを用いた打撃フォーム研究~新基準バットへの対応における事例から~

私立茨城高等学校

1.投手初心者が成長する過程の事例研究

2.高校野球部員数の減少に対する一考察~坊主と父母の負担に着目して~

牛田洋基さん

プロ野球にムードメーカーは必要か?

加藤朝陽さん

左腕好投手の攻略法

広島県立祇園北高等学校

メンタルを科学する ~血糖値からメンタルを可視化する~

新しい変化球のリーダー ~負担のかからない変化球とは~

私立立花学園高等学校

交代した選手の所に打球は飛ぶのか

高校野球のマネージャーの現状とこれからの課題

東京都立江戸川高等学校

右打者、左打者の打順の置き方による相手投手への影響について

鳥取県立米子東高等学校

高校野球における高めのストレートの有効性

野球人口増加への取り組みースポーツ少年団に着目してー

球速帯の変化による打球方向のちらばりについて

神奈川県立厚木高等学校

投球間隔と盗塁の関係

フォークで甲子園に連れてって💛(BFJ/JABA 第3回 野球データ分析競技会 優秀賞作品披露)

朝日大学保健医療学部健康スポーツ科学科
林卓史教授(「球速の正体」著者)

視聴申込はこちら

申込締切 2024年2月9日(金)

野球科学研究発表会の再生リストはこちらから

問い合わせはこちらから